PHOTO追加:U-15 TRM 城北女子サッカー部
コチラからご覧ください

練習&スクール@殿ダム
4月28日(土)殿ダムで練習&スクールをしてきました。練習では個々の能力を上げるトレーニングスクールはサッカーが面白いと感じてくれるトレーニングと、各カテゴリーのスタッフの元、色々なトレーニングをしました。 新メンバーも沢山参加してもらい充実した練習が出来ました。

川津フェスティバル
昨日は松江市で開催されたU-9川津キッズサッカーフェスティバルに参加してきました⚽
U-9メンバーは今回初めての大会で緊張したのかシュート打っても打っても入りません
ヾ(・◇・)ノ
午前中の予選リーグは3位となり、昼からのブロンズトーナメントでは優勝しました(*^^*)
そして、優勝トロフィーの変わりに大量のお菓子を頂きました(*^▽^)/★*☆♪
大会に呼んで頂いた川津フットボールクラブさんありがとうございました🙇

第13回アルディート カルチャトーレ
4月21日(土)、22日(日)
2日共日帰りでしたが、フレスカ神戸グランドに行き、第13回アルディート カルチャトーレ(イタリア語:勇敢なサッカー選手)U-13に参加する事ができました。鳥取KFCジュニアユース1年生の新チームで、兵庫県隣接県の強豪チームと真剣勝負ができた事は、このメンバーにとっても大きな財産となりました。 敗戦したフレスカさんとの試合では、試合結果だけではなくスタミナ、集中力の部分に大きな差を感じました。これは、ジュニア時代に積み上げてきたトレーニングの差。ここを今後のトレーニング方法に活かして行かなければなりません。しかし、勝利した試合は全て1点失ってからの逆転勝利でした。劣勢な状態からでも勝ちを目指すという精神力は強いように感じました。 対戦して下さったチームの皆さん、大会運営のフレスカ神戸のみなさん、ありがとうございました! 【試合結果】 1日目
予選リーグ A組 2位
1戦目 川上FCオレンジ(大阪) 5-1
2戦目 フレスカ神戸アズーリ(兵庫) 1-5
親善試合 SCインターナショナルジャパン(兵庫) 3-3

4種リーグvsプエデ・美保
新年度の4種リーグ開幕戦でした。 昨夜から降り続く雨、天然芝のピッチコンディションは水たまりと泥沼、通常練習なら中止レベルの状態でした。BADコンディションは相手チームも同条件なのに…。KFCの選手達は悪戦苦闘。試合内容もピッチと同じくらい悪かった…。2試合で勝点6を落とさなかったのが、救いでした。 第1節 プエデ 2-0
第2節 美保 1-0