検索
メンテナンス講習
- 三村
- 2017年8月20日
- 読了時間: 1分
そして日曜日の夜からはバードスタジアムのロッカー室でKFC専属メディカルコーチの宮本コーチによるメンテナンス講習を行いました。今回のテーマは、小中学生から知っておきたい゛良い運動"と"体のメンテナンス方法"を解説しながら親子で実践しました。
【内容】「ケガ」しやすい選手とは? →参加者全員、筋肉の柔軟性チェックを実施 →ケガを予防するストレッチ方法
【個別の筋肉チェック】 ①筋肉の柔軟性チェック ②筋肉別メンテナンス方法の紹介
子供だけでは筋肉が硬くなってるかどうか分からない為、親子での硬さチェックを行い、硬くなった筋肉に対してどこをどうストレッチすると良いのか親子で学んできました。
最新記事
すべて表示コロナウイルスの影響により、3月2日以降の活動を自粛しておりましたが、活動の一部再開を決定いたしましたので、報告させていただきます。 以下のように決定致しました。 ・土日祝のみの活動 ・平日練習の活動は自粛 平日練習に関しましては、3月24日まで小学校グラウンドが使えない状...
2月26日に政府の新型コロナウイルス対策本部にて、全国的なスポーツ、文化イベントなどについては、今後2週間は中止・または規模の縮小などの対応をするように要請が出ました。それに伴い、日本サッカー協会(JFA)並びに、鳥取県サッカー協会(TFA)が2月27日(木)~3月15日(...
Comments